ソーダストリームで美味しいシロップランキング【ガチBEST3】

ソーダストリーム シロップ

本ページはプロモーションが含まれています。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本日はソーダストリームで強炭酸歴1年の私が、強炭酸で割ってみて美味しかったシロップをランキング形式で紹介します。

この記事の3ポイント

  • 美味しいシロップランキング【BEST3】
  • それぞれを比較しました
  • 注意点

それではまずランキングを紹介します。

ソーダストリーム美味しいシロップランキング【BEST3】

ソーダストリームで作る美味しいシロップを強炭酸歴1年の私が貴方にオススメの3品を紹介します。

美味しいシロップランキング1位:美酢「ミチョ」

美酢「ミチョ」をご存知でしょうか?

美容大国で有名な韓国で人気の飲むお酢、それが美酢です。

美酢は100%果実発酵酢から作った果実のおいしさを楽しむ事ができます。

私がこの美酢を知ったのは、コストコで試飲したのがキッカケでした。

飲むお酢というと、リンゴ酢のような酸っぱすぎて飲みづらいイメージありませんか?

美酢は酸っぱ過ぎずフルーティーで、炭酸で割ると三ツ矢サイダーのような清涼感があります。

1日分のビタミンCとお酢パワーを得る事ができ、味は複数あります。

美酢の種類

  • マスカット
  • パイナップル
  • マンゴー
  • ざくろ
  • ブルーベリー 等々

ズボラくん

私のイチオシは桃とマスカットです

美味しいシロップランキング2位:カルピス

これはもうド定番かと思いますがカルピスソーダですね。

甘酸っぱい強炭酸は夏に飲むとテンションも上がりますよ。

カルピスにも、最近は色んな種類がある事を知り驚きました。

カルピスの種類

  • ノーマル
  • 糖質60%OFF
  • カロリー60%OFF
  • 国産白桃
  • 完熟巨峰
  • 完熟メロン 等々

ズボラくん

私のオススメはダントツでノーマルのカルピスですね

強炭酸とカルピスは凄く合います。

美味しいシロップランキング3位:プレミアムコーラ

ソーダストリーム公式で販売しているプレミアムコーラです。

私がソーダストリームを買おうと思ったキッカケですね。

コカ・コーラより強炭酸のコーラを気軽に楽しめるなんて素晴らしいと思いませんか?

ズボラくん

強炭酸のコーラ割りとかも美味しいですよ

ソーダストリームの強炭酸は使い方が無限大です。

ソーダストリーム公式では他にもたくさんのシロップがあります。

ソーダストリーム公式シロップの種類

  • プレミアムコーラ
  • プレミアムジンジャーエール
  • プレミアムオレンジ
  • プレミアムレモンライム
  • フリーレモン
  • フリーアップル

ズボラくん

公式のシロップも種類が豊富で楽しめます

\シロップは公式サイトが一番お得/

ソーダストリーム公式サイトへ

ソーダストリームのシロップを比較

それでは上記で紹介したソーダストリームのシロップを比較してみましょう。

美酢カルピスプレミアムコーラ
内容量900ml470ml750ml
グラス何倍分約20約15約30
黄金対比(原液:水)1:31:41:7
甘さ控え目甘酸っぱい甘い
通販目安価格(1本)約800円前後約400円前後1080円
1杯の単価(炭酸込)約43円約29円約39円

どのドリンクを選んでも市販の清涼飲料水よりも圧倒的に安いです。

ソーダストリームのシロップ注意点

 

ソーダストリームをシロップを使って飲み物を作る時の注意点をまとめました。

シロップはボトルに入れてはいけない

ソーダストリームで強炭酸ジュースを楽しむ時は、グラスにシロップを入れて炭酸を注いで下さい。

間違ってもボトルにシロップを入れて炭酸を注入すると大量の泡が発生して逆噴射で故障の原因になります。

強炭酸を作る場合は水を十分に冷やす

強炭酸ジュースを作りたいのであれば、水を十分に冷やしてから炭酸を注入して下さい。

理想は5℃以下にする事で強炭酸になりやすいです。

ただし、早く飲みたいからとボトルを冷凍室で冷やすのは止めましょう。

ボトルは冷凍保存できないので変形や破損の原因になります。

まとめ:ソーダストリームの活用方法は無限大

本日は私がソーダストリームで実際に試したシロップで美味しいモノを紹介しました。

是非、貴方も世の中にある希釈シロップで美味しいジュースを作ってみて下さい。

ズボラくん

オススメの飲み方があれば是非教えて下さい

ソーダストリームに関連する記事はコチラ

ソーダストリームの違いとオススメを家電屋の店員が解説【2020年版】

ソーダストリームの使い方と使用感を家電屋の店員が解説【1年使ってみた】